2009年09月28日
AKB48米国初ライブ!ニューヨーカー熱狂
演出家の秋元康がプロデュースする女性アイドルユニットのAKB48が27日(現地時間)、米ニューヨーク市の「ウェブスターホール」で、同国での初コンサートを行った。集まった約1000人のファンを前に、「会いたかった」など13曲を熱唱。ノリのよいメロディー、力強い歌声とパフォーマンスに、ニューヨーカーから盛んに歓声を浴びていた。
出演したのは前田敦子(18)、高橋みなみ(18)ら16人の選抜メンバー。前日の26日にも、同市内のアニメフェスティバル会場でミニライブなどを行ったが、米国での本格的なステージはこれが初めてとなる。全員が英語で自己紹介し、「BINGO!」「大声ダイヤモンド」の2曲を英語バージョンを歌うという大サービスに、ホールのボルテージは上がりっぱなしだった。
終了後、メンバーの秋元才加(21)は「お客さんはだんだんノリをつかんでくれ、すてきなライブになった」、峯岸みなみ(16)も「応援のアイテムを持ったり、AKBのTシャツを着た人も多くてびっくり。言葉は違っても心は通じた」と感激しきりだった。
この模様は11月15日午後9時から、スカパー!でハイビジョンで放送される。
<サンスポニュースより>
ニューヨークでライブなんてすごいですね。
しかも大熱狂だったとか・・・
どんな感じだったか見たいですね。
出演したのは前田敦子(18)、高橋みなみ(18)ら16人の選抜メンバー。前日の26日にも、同市内のアニメフェスティバル会場でミニライブなどを行ったが、米国での本格的なステージはこれが初めてとなる。全員が英語で自己紹介し、「BINGO!」「大声ダイヤモンド」の2曲を英語バージョンを歌うという大サービスに、ホールのボルテージは上がりっぱなしだった。
終了後、メンバーの秋元才加(21)は「お客さんはだんだんノリをつかんでくれ、すてきなライブになった」、峯岸みなみ(16)も「応援のアイテムを持ったり、AKBのTシャツを着た人も多くてびっくり。言葉は違っても心は通じた」と感激しきりだった。
この模様は11月15日午後9時から、スカパー!でハイビジョンで放送される。
<サンスポニュースより>
ニューヨークでライブなんてすごいですね。
しかも大熱狂だったとか・・・
どんな感じだったか見たいですね。
2009年09月18日
新米コシヒカリ300キロ盗まれる 栃木の農家納屋から
18日午前8時ごろ、栃木県さくら市の農業の男性(72)から、「納屋から新米が盗まれた」と、さくら署に届け出があった。同署員が調べたところ、男性宅の納屋に置かれていたコシヒカリの新米10袋(計300キロ、6万円相当)が盗まれていた。同署で窃盗事件として捜査している。
同署の調べによると、男性は17日午後9時前には、米があるのを確認しており、17日夜から18日未明にかけて、何者かが持ち去った可能性があるという。納屋に扉はなく、他に保管してあった90袋は無事だった。新米は16日に刈り取りを終えたところだった。
<産経新聞ニュースより>
せっかく農家の人が1年かけて大切に育てたのに
ひど過ぎます。
売ってしまう気なのでしょうか?
返してほしいですよね。
同署の調べによると、男性は17日午後9時前には、米があるのを確認しており、17日夜から18日未明にかけて、何者かが持ち去った可能性があるという。納屋に扉はなく、他に保管してあった90袋は無事だった。新米は16日に刈り取りを終えたところだった。
<産経新聞ニュースより>
せっかく農家の人が1年かけて大切に育てたのに
ひど過ぎます。
売ってしまう気なのでしょうか?
返してほしいですよね。
2009年09月16日
酒井被告の夫・高相被告が保釈 「全て私の責任」と謝罪
女優・酒井法子被告の夫で覚せい剤取締法違反(所持、使用)の罪で起訴され、15日に保釈が決定していた高相祐一被告が16日、保釈保証金500万円を納付し、同日午後5時12分過ぎ、東京・渋谷警察署での拘留から保釈された。
高相被告は渋谷署から姿を現すや、被っていた帽子をとって待ち受けた報道陣を前に深々と頭を下げ「今回の件に関しましては、全て私の責任であり、自分が悪いと思っております。皆さんにご迷惑、そして不愉快な思いをさせてしまいまして、どうもすいませんでした」と謝罪。報道陣からの質問には一切答えることなく迎えの車に乗り込んで同署を後にした。
一方の酒井被告も保釈が認められているものの、前日に保釈保証金500万円の半額の250万円を納付したまま現時点で残額の納付は確認されておらず依然、湾岸署に拘留されたままとなっている。高相被告の初公判は10月21日、酒井被告は同26日に行われる。
<オリコンニュースより>
夫の方が先が先でしたね。
でもまたまたのりP~は謎ですね。
今まで、過去に半額だけ先に納付とかって
あまり無かったって言うし、どう言う事なんですかね。
高相被告は渋谷署から姿を現すや、被っていた帽子をとって待ち受けた報道陣を前に深々と頭を下げ「今回の件に関しましては、全て私の責任であり、自分が悪いと思っております。皆さんにご迷惑、そして不愉快な思いをさせてしまいまして、どうもすいませんでした」と謝罪。報道陣からの質問には一切答えることなく迎えの車に乗り込んで同署を後にした。
一方の酒井被告も保釈が認められているものの、前日に保釈保証金500万円の半額の250万円を納付したまま現時点で残額の納付は確認されておらず依然、湾岸署に拘留されたままとなっている。高相被告の初公判は10月21日、酒井被告は同26日に行われる。
<オリコンニュースより>
夫の方が先が先でしたね。
でもまたまたのりP~は謎ですね。
今まで、過去に半額だけ先に納付とかって
あまり無かったって言うし、どう言う事なんですかね。
2009年09月12日
沢村一樹、「浅見光彦」の目玉は温泉ヌード
ベストセラー作家、内田康夫氏(74)が誕生させた2枚目半のルポライター探偵が全国の地方伝説にまつわる難事件を解決する旅情ミステリー。全106作品が出版された「浅見光彦シリーズ」の集大成として“最終章”と銘打たれた連ドラでは、1話完結で異なった地方を豪華に巡る。
その記念すべき初回舞台が青森で、恐山、十和田湖と並ぶ旅情満点のロケ地に選ばれたのが弘前。ドラマのためだけに、同地の観光施設「ねぷた村」で壮大な夏祭りが“再現”された。
ロケは満月が輝く午後7時からスタート。実際の祭りで披露された武者絵の山車を使用し、エキストラとして参加した400人の地元民がはっぴ姿や浴衣で集結。「ヤーヤードー!」の掛け声とともに、明かりがともった華やかな高さ5メートルのねぷたを牽引した。
沢村は「歓声やお囃子の演奏がすごい迫力で、楽しいお祭りの思い出作りができました。協力してくれた地元の方々のためにも楽しいドラマをお見せします」と大感激。
今後もロケ先でお世話になる地元への恩返しにするべく、連ドラの目玉として全国の名湯で“温泉ヌード”を披露することを告白。青森では酸ヶ湯温泉の総ひば造りの大浴場「ひば千人風呂」で入浴シーンに挑む。
バラエティーの「セクスィー部長」キャラで人気の沢村だけに裸には自信ありと思いきや、「僕の裸はユルユルなので、毎回、CGでマッチョな肉体を合成しようと思っています(笑)。でも普通の青年の光彦が鍛えていたら、おかしいですからね」とジョークを飛ばしつつ、「肌はきれいじゃないけど、毛は全然ないのでツルツルです」とアピールした。
同局系時代劇「水戸黄門」で女優、由美かおる(58)のお色気入浴シーンが200回を超えたが、エロ男爵、沢村の“温泉”も毎週のお楽しみになりそう。「実はお風呂のシーンは嫌なんですよ。でも、由美さんがやってるシーンは今後、僕が担っていきます。湯煙でギリギリまで隠しますが、もしかしたらモザイクシーンが出るかも!?」と最後は“セクスィー光彦”に気合十分だった。
<サンスポニュースより>
さすがエロ男爵。そういう事を言わなければ
かなりのイケメンなのに・・・(笑)
でも本当に楽しみですね。
その記念すべき初回舞台が青森で、恐山、十和田湖と並ぶ旅情満点のロケ地に選ばれたのが弘前。ドラマのためだけに、同地の観光施設「ねぷた村」で壮大な夏祭りが“再現”された。
ロケは満月が輝く午後7時からスタート。実際の祭りで披露された武者絵の山車を使用し、エキストラとして参加した400人の地元民がはっぴ姿や浴衣で集結。「ヤーヤードー!」の掛け声とともに、明かりがともった華やかな高さ5メートルのねぷたを牽引した。
沢村は「歓声やお囃子の演奏がすごい迫力で、楽しいお祭りの思い出作りができました。協力してくれた地元の方々のためにも楽しいドラマをお見せします」と大感激。
今後もロケ先でお世話になる地元への恩返しにするべく、連ドラの目玉として全国の名湯で“温泉ヌード”を披露することを告白。青森では酸ヶ湯温泉の総ひば造りの大浴場「ひば千人風呂」で入浴シーンに挑む。
バラエティーの「セクスィー部長」キャラで人気の沢村だけに裸には自信ありと思いきや、「僕の裸はユルユルなので、毎回、CGでマッチョな肉体を合成しようと思っています(笑)。でも普通の青年の光彦が鍛えていたら、おかしいですからね」とジョークを飛ばしつつ、「肌はきれいじゃないけど、毛は全然ないのでツルツルです」とアピールした。
同局系時代劇「水戸黄門」で女優、由美かおる(58)のお色気入浴シーンが200回を超えたが、エロ男爵、沢村の“温泉”も毎週のお楽しみになりそう。「実はお風呂のシーンは嫌なんですよ。でも、由美さんがやってるシーンは今後、僕が担っていきます。湯煙でギリギリまで隠しますが、もしかしたらモザイクシーンが出るかも!?」と最後は“セクスィー光彦”に気合十分だった。
<サンスポニュースより>
さすがエロ男爵。そういう事を言わなければ
かなりのイケメンなのに・・・(笑)
でも本当に楽しみですね。
2009年09月07日
故市川準さん名CM、DVDで甦る
昨年9月に亡くなった映画監督、市川準さん(享年59)が遺したCM作品の数々が、初めてDVD化されることが6日、分かった。5本の映画作品を集め、10月28日に発売される「Memories of 市川準 DVD-BOX」(松竹、1万8900円)の特典ディスクに収録。あの名シーン、名キャッチコピーが甦る。
研ぎ澄まされた感性から生まれたキャッチコピーに、視聴者の意表をついたキャスティング。CM界の歴史にさん然と輝く市川さんの作品が、DVD化されて復活する。
1980年代前半からCMディレクターとして活躍し、2000本以上の作品を手掛けた。100歳を超えても元気だった双子の姉妹、成田きんさんと蟹江ぎんさんが出演した「ダスキン」。女優の桃井かおり(57)、沢口靖子(43)らがコミカルな演技を披露した「金鳥 タンスにゴン」では「ゴン」の愛称を持つサッカーJ1・磐田の中山雅史(42)を登場させた。
94年には横綱貴乃花(現貴乃花親方=37)と破局したばかりの女優、宮沢りえ(36)を「タカラcanチューハイ」に起用。「スッタモンダがありました」のセリフで、世間をアッと言わせた。これら3作を含めDVDには60本近くの収録を予定している。
87年からは、映画監督としても活動した市川さん。今回のDVD-BOXでは、メガホンを執った「BU・SU」から「会社物語MEMORIES OF YOU」「つぐみ」「東京夜曲」「buy a suitスーツを買う」を初DVD化。「buy-」は、急逝直前まで編集作業を行っていた遺作だ。
制作にかかわった娯楽映画研究家の佐藤利明氏は「CM作品をソフト化するのは困難だったが、市川準事務所と松竹のスタッフの努力がすべて。粘りでひとつひとつ(権利問題を)クリアしてくれました。CMと映画をまとめて観ることで、市川さんの世界が共感できます」と強調した。まさに垂涎ものの“お宝BOX”。伝説のCM作品の数々が花を添え、その名を後世に伝える。
<サンケイスポーツニュースより>
ちょっと紹介してあるのだけでも、懐かしいですね。
今でも覚えてるって事は当時、インパクトが強かった
って事ですよね。
それだけの作品を作ったなんて、すごいです。
研ぎ澄まされた感性から生まれたキャッチコピーに、視聴者の意表をついたキャスティング。CM界の歴史にさん然と輝く市川さんの作品が、DVD化されて復活する。
1980年代前半からCMディレクターとして活躍し、2000本以上の作品を手掛けた。100歳を超えても元気だった双子の姉妹、成田きんさんと蟹江ぎんさんが出演した「ダスキン」。女優の桃井かおり(57)、沢口靖子(43)らがコミカルな演技を披露した「金鳥 タンスにゴン」では「ゴン」の愛称を持つサッカーJ1・磐田の中山雅史(42)を登場させた。
94年には横綱貴乃花(現貴乃花親方=37)と破局したばかりの女優、宮沢りえ(36)を「タカラcanチューハイ」に起用。「スッタモンダがありました」のセリフで、世間をアッと言わせた。これら3作を含めDVDには60本近くの収録を予定している。
87年からは、映画監督としても活動した市川さん。今回のDVD-BOXでは、メガホンを執った「BU・SU」から「会社物語MEMORIES OF YOU」「つぐみ」「東京夜曲」「buy a suitスーツを買う」を初DVD化。「buy-」は、急逝直前まで編集作業を行っていた遺作だ。
制作にかかわった娯楽映画研究家の佐藤利明氏は「CM作品をソフト化するのは困難だったが、市川準事務所と松竹のスタッフの努力がすべて。粘りでひとつひとつ(権利問題を)クリアしてくれました。CMと映画をまとめて観ることで、市川さんの世界が共感できます」と強調した。まさに垂涎ものの“お宝BOX”。伝説のCM作品の数々が花を添え、その名を後世に伝える。
<サンケイスポーツニュースより>
ちょっと紹介してあるのだけでも、懐かしいですね。
今でも覚えてるって事は当時、インパクトが強かった
って事ですよね。
それだけの作品を作ったなんて、すごいです。
2009年09月01日
押尾被告が保釈「ご迷惑をおかけしました」
合成麻薬MDMAを使用したとして麻薬取締法違反(使用)の罪で起訴された俳優、押尾学被告(31)が31日、保釈保証金400万円を納付し、同日午後6時10分過ぎ、約30日間に及ぶ三田警察署での勾留(こうりゅう)から保釈された。
押尾被告は三田署の玄関口に姿を現すと、待ち受けた報道陣に深々と頭を下げ「このたびは、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と謝罪した。
報道陣からの質問には一切答えることなく迎えのワゴン車に乗り込み警察署を後にした。
押尾被告をめぐっては東京地裁が28日に保釈を決定。東京地検は決定を不服として、準抗告と保釈の執行停止を申し立てたが、地裁は棄却し保釈が決まっていた。
資金難とされる押尾被告は、親交のある実業家から保釈保証金を用立て納付したとみられる。
<サンケイスポーツニュースより>
この押尾被告の保釈について色々と言われてますが、
もう出てしまったからには仕方ないような気もします。
あとは有名人だし、これ以上ムチャな事はしないのでは
ないでしょうか。
押尾被告は三田署の玄関口に姿を現すと、待ち受けた報道陣に深々と頭を下げ「このたびは、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と謝罪した。
報道陣からの質問には一切答えることなく迎えのワゴン車に乗り込み警察署を後にした。
押尾被告をめぐっては東京地裁が28日に保釈を決定。東京地検は決定を不服として、準抗告と保釈の執行停止を申し立てたが、地裁は棄却し保釈が決まっていた。
資金難とされる押尾被告は、親交のある実業家から保釈保証金を用立て納付したとみられる。
<サンケイスポーツニュースより>
この押尾被告の保釈について色々と言われてますが、
もう出てしまったからには仕方ないような気もします。
あとは有名人だし、これ以上ムチャな事はしないのでは
ないでしょうか。