スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年04月30日

スザンヌと庄司“ミキティから略奪婚!?”

お笑いコンビ、品川庄司の庄司智春(33)が結婚式を行ったことが29日、分かった。お相手は3月に婚約を発表した歌手、藤本美貴(24)? いや、フジテレビ系「クイズ!ヘキサゴンII」で共演中のタレント、スザンヌ(22)が花嫁の座を強奪だ!

実は…。同番組から誕生した新ユニット、トモとスザンヌが5月20日に発売するウエディング・ソング「出会えてよかった」のプロモーションビデオのストーリー。撮影は4月上旬に都内の教会で行われ、バージンロード入場から誓いの言葉、指輪の交換など本番さながらに演じた。

 庄司は「(司会の島田)紳助さんからこの話をもらったときは正直、悩みました。でも今は楽しんでます」と苦笑い。スザンヌは「トモさんが本番の結婚式で間違えないように、リハーサルさせていただきました!

 本番の結婚式では、相方の品川さんとこの歌をお二人のために歌ってあげたいです」と約束した。

 また、両A面で収録される「お台場の女」を歌うフジテレビアナウンス室部長の牧原俊幸(50)、中村仁美(29)両アナのユニット名が「部長と部下」に決まった。


<<サンケイスポーツより>>

一瞬ビックリしたけど、島田シンスケさんが、プロデュースしたユニットだったんですね。
それにしても、すごいですね。次から次へとプロデュースしていきますね。これもヒットするのでしょうか・・・
  


Posted by merry at 11:46最新ニュース

2009年04月27日

草なぎ“生”謝罪会見の「ニュースウオッチ9」が15.3%

SMAPの草なぎ剛(34)が公然わいせつ容疑で逮捕、釈放された事件で24日に謝罪会見を3分遅れで生放送したNHKの「ニュースウオッチ9」が15.3%(関東地区)の視聴率を獲得したことが27日、ビデオリサーチの調べで明らかになった。

 この放送では会見の中継をめぐって、NHKとジャニーズ事務所がもめる一幕があり、事務所側の「生中継はしないように」という要請にNHKは「今言われても無理」と抵抗。事務所側が放送は会見終了の午後9時半以降にしてほしい」との要求を同局も了承したが、約3分遅れで中継するフライングし事務所側から厳重注意を受けるなどゴタゴタがあった。

 21時54分から放送されたテレビ朝日系「報道ステーション」も草なぎの謝罪会見を番組冒頭に行い、20.3%の高視聴率を記録した。さらに翌日25日に放送されたテレビ朝日系「SmaSTATION」(土曜後11・0)は12.1%だった。香取慎吾(32)が生放送で涙ながら「みなさんに許して頂けるのであれば、SMAPに1日でも早くツヨポンが戻ってくることを願っています」とメンバーで初めてコメントした。


<<サンケイスポーツより>>

慎吾くんの謝罪会見を見た私は、涙がでてしまいました。
逮捕されなければならなかったんでしょうか?お酒のんで、はめはずしてしまうことありますよね。
なんだかクサナギさんがかわいそうになってきました。はやく芸能界に復帰してほしいです。
  


Posted by merry at 12:14最新ニュース

2009年04月21日

くわばたりえ、夢は「結婚して主婦タレント」だった

お笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえ(33)が一般会社員の男性と結婚することが21日分かったが、このほどZAKZAKが行った単独インタビューに対し「将来的には結婚して主婦タレントになりたい」と“願望”を語っていた。

 また、男性には「捨てられる方」だとしていたが、自分の性格については「つい男性には『あんたのため』として怒ってしまう」などと語っていた。

 インタビューの模様は近日中にZAKZAKで公開します。


<<夕刊フジより>>

ウエスト20cmはすごいですね。コアリズム私も挑戦していますが、徐々に効果がでているような
気がします。なんていうかウエストに縦のラインが入ってきたような・・・
  


Posted by merry at 17:36最新ニュース

2009年04月13日

グラドル1万人の頂点は?「トップ・オブ・グラビア」スタート

大手エンターテインメント会社、エイベックスが、男性週刊誌「週刊プレイボーイ」(集英社)とタッグを組み、グラビアアイドルの発掘に乗り出すことが12日、分かった。その第1弾企画としてオーディション「トップ・オブ・グラビア」をスタートさせ、1万人以上の応募者から最終候補者10人を選出。13日から一般投票が始まる。サンケイスポーツは一足早く、著名人たちと大胆予想。あなたの1票の参考にどうぞ!!

 まずは、競馬の予想でもおなじみタレント、ほしのあき(31)。「やっぱり若さがポイント。初々しさとかわいらしさが印象的」と堀えりか(15)を予想。三十路を感じさせない現役最強グラドルは、フレッシュさを推した。

 アイドル評論家としても知られるコラムニスト、中森明夫氏(49)は、ロシアとのクオーターで涼しげな顔立ちに豊満な胸の田中茉莉絵(まりか=19)を本命にあげ、「懐かしい!素晴らしい!(70年代に活躍した清純派アイドル)栗田ひろみの再来か!?」と熱視線を送る。

 また、数々のグラドルを撮り続けたカメラマンの橋本雅司氏(49)は「美人で品もあり、健康的」と丸高愛実(18)を選ぶなど予想は大割れだ。

 このオーディション、浜崎あゆみ(30)や倖田來未(26)を擁して音楽業界の頂点に立ち、最近では大竹しのぶ(51)ら大物俳優とマネジメント契約を結んだエイベックスの威信をかけて開催される。

 同社は全国に埋もれる金の卵を効率よく探し出すため、以前実施した俳優やモデルを発掘する「エイベックス・ワールド・オーディション」の応募者から、独身で10代後半から20代前半のグラビア向きの女性をピックアップ。さらに、スカウトや紹介などで1万人を超える候補者を選出し、そこから書類審査と面接を経て、最終選考に残った10人が決定した。

 最後はファンの視点を大事にしたいと、13日から「週プレ」の公式HPと携帯サイトで一般投票を実施。「アメブロ」でも候補者を披露してブログアクセス数を競わせ、中森氏やイラストレーターで作家のリリー・フランキー氏(45)ら9人の審査員投票を加味。6月に「週プレ」誌上で結果を発表する。

 グランプリ受賞者は「週プレ」の表紙と巻頭グラビアを飾り、エイベックスに所属。同社製作の映画で女優デビューが約束されている。個性豊かで粒ぞろいの10人だけに、最終選考は手に汗握る展開になりそうだ。

サンケイスポーツより

グラビアアイドルって、すごくたくさんいるんですよね。ある程度知名度がでてきたら、テレビ出演する人もいるけど、
テレビにはでられないまま、グラビアをやめていく子もたくさんいるんですよね。
頂点に立てたら、このさき約束されているようなもの。誰がなるのか楽しみですね。
  


Posted by merry at 10:48最新ニュース

2009年04月01日

T.M.R.西川貴教、野外フェス開催を発表!

9月19(土)・20日(日)、滋賀県で県内初となる大型野外音楽フェスティバルが開催される。これは同県出身のT.M.Revolution西川貴教が主催するもので、3月30日(月)に行われた西川貴教と嘉田県知事による記者会見で詳細が明らかになった。

会場は琵琶湖畔の草津市・鳥丸半島芝生広場。ここは西川が小さい頃「母方の祖父とよく釣りにでかけた」という場所で、近年琵琶湖の生態系が変わりつつあることに危機を感じ「もとの琵琶湖を取り戻したい」というのが、今回のフェス開催の切っ掛けのひとつであったと言う。

もともと滋賀県は、昔から琵琶湖を通じていち早く環境保全を考えている地域ということで「エコ」のポリシーも取り入れたイベントになり、フェス収益の一部は琵琶湖保全の活動資金として寄付される。

イベントの出演者は滋賀にゆかりのあるアーティストや西川と交流の深いアーティストが登場する予定で、19日(土)に西川がボーカルとして参加するバンドabingdon boys school、20日(日)にT.M.Revolutionが出演することが明らかにされている。

また嘉田知事も西川のイベントへの姿勢に賛同しており、全国的にも類を見ない、県の全面バックアップ体制のもと行われるこの野外音楽フェスティバル、2日間で合計3万人を動員する大型フェスを目指す。
西川は昨年滋賀ふるさと観光大使に就任、「音楽を通じて地元にお返しがしたい」と話したことが早くも現実となる。イベントタイトルは未定で、「僕がイベントを立ち上げるなら、滋賀県民の皆様と一緒に協力して創っていきたい」という西川の気持ちから、イベントタイトルは今後一般公募し、それによって決定される。

西川は「琵琶湖を一望できる会場なので、まず、滋賀に来ていただきたい」「ゆくゆくは滋賀の名物になればと思う。地元に根付くことが目的なので、滋賀のみなさんにも協力していただきたい。滋賀県民ひとりひとりが“ふるさと大使”だと思うので、一緒に創っていきたいと思います」と意気込みを語った。

リッスンジャパンより

これから暖かくなると色々な野外イベントがありますね。楽しみですね。

ETC 助成
  


Posted by merry at 21:35最新ニュース