2007年06月17日

クリニック紀尾井坂「メディカル・アロマ・ケア」

クリニック紀尾井坂でおこなっている「メディカル・アロマ・ケア」は芳香植物から抽出した100%天然の精油を医療用として用いています。
ただ香りを楽しむエステサロンなどでのリラクゼーションを目的としたものとは違い、医療的に芳香性の物質を外用し、さまざまな症状の緩和、病気の予防、治療をおこなう植物療法です。
クリニック紀尾井坂では、日本アロマセラピー学会の認定医であり、心療内科医でもある谷口ひとみ先生が担当しています。それぞれのオイルのもつ成分を吟味した後、医師処方のみに許された濃度の精油をこだわりをもってブレンドし、一人ひとりの症状に合ったボディー・トリートメントをおこないます。

香りがもたらすリラックス効果が、現代のストレス社会における癒しのひとつであることはよく知られています。さらに精油に含まれる多種の芳香成分がそれぞれ薬理作用をもち、体調不良を改善するのにたいへん役立つのです。
また、ボディ-・トリートメントでは“タッチセラピー”による、お客様(患者様)が心の奥にしまい溜めてしまっている、ストレスやつらさを安心して医療従事者に受けとめてもらえるという効果も期待できます。
病気というほどではないけれど肩こりや腰痛がつらい、冷え性や更年期症状で困っている、不眠で悩んでいるという方から、心理的要因によるさまざまな症状に悩んでいらっしゃる方まで効果を感じることができます。
特に30~40代の働き盛りの男性は、ストレスを抱えがちです。なかなか自身
のSOSを出すことができない男性にとって、守秘義務のある医師が行う「メディカル・アロマ・ケア」であれば、抱えた精神的な悩みも抵抗なく話すことができ、それによってリラックスできれば次の活力に繋がるのではないでしょうか。

(Google ニュース)


アロマエステ


同じカテゴリー(美容健康)の記事
 コラーゲン (2009-03-04 14:25)
 気楽に (2007-08-02 23:03)
 『ケイトライアルキット』5月23日より発売中! (2007-06-19 09:45)

Posted by merry at 01:15│Comments(0)美容健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。