2009年04月01日

T.M.R.西川貴教、野外フェス開催を発表!

9月19(土)・20日(日)、滋賀県で県内初となる大型野外音楽フェスティバルが開催される。これは同県出身のT.M.Revolution西川貴教が主催するもので、3月30日(月)に行われた西川貴教と嘉田県知事による記者会見で詳細が明らかになった。

会場は琵琶湖畔の草津市・鳥丸半島芝生広場。ここは西川が小さい頃「母方の祖父とよく釣りにでかけた」という場所で、近年琵琶湖の生態系が変わりつつあることに危機を感じ「もとの琵琶湖を取り戻したい」というのが、今回のフェス開催の切っ掛けのひとつであったと言う。

もともと滋賀県は、昔から琵琶湖を通じていち早く環境保全を考えている地域ということで「エコ」のポリシーも取り入れたイベントになり、フェス収益の一部は琵琶湖保全の活動資金として寄付される。

イベントの出演者は滋賀にゆかりのあるアーティストや西川と交流の深いアーティストが登場する予定で、19日(土)に西川がボーカルとして参加するバンドabingdon boys school、20日(日)にT.M.Revolutionが出演することが明らかにされている。

また嘉田知事も西川のイベントへの姿勢に賛同しており、全国的にも類を見ない、県の全面バックアップ体制のもと行われるこの野外音楽フェスティバル、2日間で合計3万人を動員する大型フェスを目指す。
西川は昨年滋賀ふるさと観光大使に就任、「音楽を通じて地元にお返しがしたい」と話したことが早くも現実となる。イベントタイトルは未定で、「僕がイベントを立ち上げるなら、滋賀県民の皆様と一緒に協力して創っていきたい」という西川の気持ちから、イベントタイトルは今後一般公募し、それによって決定される。

西川は「琵琶湖を一望できる会場なので、まず、滋賀に来ていただきたい」「ゆくゆくは滋賀の名物になればと思う。地元に根付くことが目的なので、滋賀のみなさんにも協力していただきたい。滋賀県民ひとりひとりが“ふるさと大使”だと思うので、一緒に創っていきたいと思います」と意気込みを語った。

リッスンジャパンより

これから暖かくなると色々な野外イベントがありますね。楽しみですね。

ETC 助成


同じカテゴリー(最新ニュース)の記事
 暴風雨と竜巻の死者44人に=米 (2011-04-18 23:17)
 小橋、汗だく披露宴…幸せな家庭築く! (2011-04-10 22:25)
 伊藤リオン被告、東京拘置所から保釈 (2011-02-21 20:08)
 磯山さやか、“婚活”成果なし「とりあえず恋したい」 (2011-02-13 23:21)
 神戸空港5年、続く低空飛行 利用者数、2年連続最低 (2011-02-07 19:52)
 アンドロイド勢力拡大 (2011-01-27 20:22)

Posted by merry at 21:35 │最新ニュース