スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月27日

アンドロイド勢力拡大

 米調査会社ガートナーは26日、携帯端末用アプリケーションの市場は、2011年に前年比約3倍の151億ドル(約1兆2600億円)に拡大するとの見通しを示した。米グーグル<GOOG.O>の基本ソフト(OS)「アンドロイド」向けアプリが大幅に増えることが背景だとしている。

 携帯端末向けアプリ市場は、米アップル<AAPL.O>が2008年半ば、携帯電話「iPhone(アイフォーン)」向けに「App Store(アップストア)」を開設したことで本格的に動き出した。アップルは22日、App Storeのダウンロード累計数が100億件に達したことを明らかにしている。

 ガートナーのアナリスト、カロリーナ・ミラネージ氏は「2010年はダウンロードされたアプリの10本中9本近くが、App Storeからのものだったようだ」と指摘。2014年までは引き続きApp Storeが際立った存在であることに変わりはないが、他サイトも勢力を伸ばしていくだろうと述べた。

 アンドロイド携帯は、韓国サムスン電子<005930.KS>などが新型機種を競うように市場投入しており、2011年には携帯端末向けOS市場でアンドロイドが1位になると予想されている。

<ロイターより>

携帯って日々進化していますね。
私、久々に携帯の機種を変更しようと思うのだけれど。
どれが良いかな。
迷うな。
でも使いこなせないとね。
自分に合ったものにしまーす。  


Posted by merry at 20:22最新ニュース